トップページ > セミナー情報(研修医・学生向け)
セミナー情報(研修医・学生向け)



鳥取県臨床研修セミナーのご案内
令和4年度はWEBで開催いたします。
日時:令和4年11月18日(金)17:00~18:00
場所:鳥取大学医学部附属病院 会議室3・4
※院外の方はWEB参加
内容等詳細は、こちらのPDFファイルをご覧ください。
■鳥取県臨床研修セミナーのご案内 [pdf:1MB]
日時:令和4年11月18日(金)17:00~18:00
場所:鳥取大学医学部附属病院 会議室3・4
※院外の方はWEB参加
内容等詳細は、こちらのPDFファイルをご覧ください。

セミナー・講座 等
*学生の方も参加可能なセミナーです!是非ご参加ください。
■「てんかんの鑑別診断と治療」講義のご案内 [pdf:270KB]

定例カンファレンス・検討会 等
学生の方でも参加いただけるカンファレンス等をご案内しています。
*事前連絡が必要な場合がありますので、参加をご希望の方は、卒後臨床研修センターまでご連絡ください。
TEL:0859-38-7025
e-mail:jimsotsugo@ml.adm.tottori-u.ac.jp
.png)
*事前連絡が必要な場合がありますので、参加をご希望の方は、卒後臨床研修センターまでご連絡ください。
TEL:0859-38-7025
e-mail:jimsotsugo@ml.adm.tottori-u.ac.jp
.png)

総合プログラム
卒後臨床研修センターでは通常の研修の補完として総合プログラムを開催しています。
※日程は変更になる可能性がありますので、必ず直前の案内をご確認下さい。尚、赤字の箇所は研修医手帳に記載のものから日程変更がありましたのでご注意ください。
※日程は変更になる可能性がありますので、必ず直前の案内をご確認下さい。尚、赤字の箇所は研修医手帳に記載のものから日程変更がありましたのでご注意ください。

令和4年度 総合プログラム予定表
No. | 月/日 | 曜日 | 担当科(部) | 項 目 |
1 | 4/22 | 金 | 感染症内科 | 抗菌薬の使い方 |
2 | 5/11 | 水 | 泌尿器科 | 泌尿器科 救急対応 |
3 | 5/13 | 金 | 第二内科 | 腹部超音波検査入門 |
4 | 5/20 | 金 | 第一内科 | 糖尿病のコントロールの基本 |
5 | 6/3 | 金 | 胸部外科 | 穿刺法の基本(胸腔と腹腔) |
6 | 6/7 | 火 | 心臓血管外科 | 輸液の選択・高カロリー輸液の使い方 |
7 | 6/15 | 水 | 病理部 | 病理検体の扱い方 |
8 | 6/24 | 金 | 形成外科 | 創傷管理について |
9 | 7/1 | 金 | 第一外科(NST) | 経管栄養・栄養サポートチームについて |
10 | 7/8 | 金 | 女性診療科 | 妊娠の診断ならびに、妊娠中の投薬と放射線について |
11 | 7/12 | 火 | 皮膚科 | 副腎皮質ステロイドの使い方 |
12 | 7/20 | 水 | 小児科 | 小児の診察法(見方と特異性) |
13 | 8/5 | 金 | 放射線科 | 頭部CT・MRIの読影 |
14 | 8/26 | 金 | 脳神経外科 | 頭部外傷の見方 |
15 | 9/9 | 金 | 麻酔科 | 血液ガス所見の見方 |
16 | 9/12 | 月 | 耳鼻咽喉 頭頸部外科 |
耳鼻科領域の救急疾患 |
17 | 9/16 | 金 | 脳神経内科 | 神経学的診察法 |
18 | 10/7 | 金 | 第三内科 | 呼吸機能検査・呼吸不全の見方と治療 |
19 | 10/14 | 金 | 脳神経小児科 | 小児の痙攣の見方と治療 |
20 | 10/21 | 金 | 救急科 | 災害トリアージ |
21 | 10/27 | 木 | 血液内科 | 輸血療法について |
22 | 11/4 | 金 | 第一外科 | 急性腹症・直腸診察法 |
23 | 11/11 | 金 | 眼科 | 救急外来で出遭う眼科疾患 |
24 | 11/14 | 月 | 整形外科 | 脊椎・脊髄損傷について |
25 | 12/2 | 金 | 精神科 | 不眠と睡眠薬の使い方 |
26 | 12/9 | 金 | 歯科口腔外科 | 口腔顎顔面領域の救急疾患 |
